三菱地所の住まいリレー TOP >  すてきな街を、見に行こう。 >  駒込・巣鴨エリア  >  コラム > 江戸を代表する大名庭園だった「六義園」

駒込・巣鴨エリア
コラム

江戸を代表する大名庭園だった「六義園」

紅葉、お花見など見頃の季節に訪れたい六義園

「駒込」駅の南側に広がる広大な緑の空間「六義園」。ここはもともと加賀藩の下屋敷が置かれていた場所で、1695(元禄8)年に徳川五代将軍・徳川綱吉の側用人を務めていた柳沢吉保がこの地を譲り受け、下屋敷として使うようになった。

六義園

 

柳沢吉保はここに池を掘り、丘を築き、回遊式築山泉水の日本庭園を造った。この庭園は、『古今和歌集』の世界観を表現していると伝えられ、序文にある「六義」という文言から「六義園」と名づけられた。

六義園

こうして完成した「六義園」は、徳川綱吉がたびたび訪れるなど、水戸藩徳川家上屋敷に造られた「小石川後楽園」と並んで江戸の二大名園に数えられるほど見事なものだったという。明治維新後は、三菱グループの創業者・岩崎弥太郎が「六義園」を購入。荒れていた庭園は岩崎氏の手により再整備された。「六義園」周囲の赤レンガの塀はこの時の整備で造られたもの。その後1938(昭和13)年に東京市に寄付され、一般公開が行われるようになっている。

六義園

ライトアップ演出の季節は夜の散策もおすすめ

現在も、都立庭園として公開され、春のシダレザクラや初夏のツツジ、秋の紅葉など季節ごとに美しい風景が訪れる人々の目を楽しませてくれる。とくに、シダレザクラのライトアップや庭園を彩るツツジは有名だ。庭園内には針葉樹約400本、常緑樹約3,500本、落葉樹2,500本と、多くの木々が植えられ、ウグイスや鴨などの野鳥も多く訪れている。

六義園」の緑に抱かれるように広がる駒込や巣鴨の街。ここでは、暮らしの中で都内では貴重な豊かな自然を感じられることも魅力となる。

江戸を代表する大名庭園だった「六義園
所在地:東京都文京区 


駒込・巣鴨エリア ガイド

エリアインフォメーション

―  駒込・巣鴨エリア をチェック ―

駒込・巣鴨エリア の不動産のご相談は

三菱地所ハウスネット

池袋営業所

0120-108-454
※フリーダイヤル

■住所
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目41-6
菊邑91ビル3F

■アクセス
JR山手線「池袋」駅

■営業時間
9:30~18:00

■定休日
毎週水曜日および第1、第3火曜日


駒込・巣鴨エリア の現在売り出し中の仲介物件

読み込み中読み込み中...

駒込・巣鴨エリア周辺にある注目のマンション

不動産の購入・売却・賃貸情報サイト
All Rights Reserved. Copyright Mitsubishi Jisho House Net Co.,Ltd.
PAGE TOP