三菱地所の住まいリレー TOP >  すてきな街を、見に行こう。 >  池下・覚王山エリア  >  暮らす > 東山給水塔

池下・覚王山エリア
暮らす

東山給水塔

東山給水塔

「東山給水塔」は、1930(昭和5)年に建設され、1973(昭和48)年までの43年間、千種区覚王山一帯の高台に配水するための配水塔として利用されていた施設である。1979(昭和54)年に災害対策用の応急給水施設へと改造が行われ、名称も「東山給水塔」と改名。再利用されている。高さ約38m、印象的な多角形の屋根は1983(昭和58)年の改修で設置されたもの。普段、内部は見られないが、年2回、一般公開される。

※現在、場内工事中のため、一般公開は停止中。

東山給水塔
所在地:愛知県名古屋市千種区田代町四観音道西 
電話番号:052-972-3608(名古屋市上下水道局)
https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/1..

読み込み中

このページをご覧の方はこんなページもご覧になっています。


池下・覚王山エリア ガイド

エリアインフォメーション

―  池下・覚王山エリア をチェック ―

池下・覚王山エリア の不動産のご相談は

三菱地所ハウスネット

名古屋営業部

0120-108-758
※フリーダイヤル

■住所
〒4600008
愛知県名古屋市中区栄3丁目3-21
セントライズ栄7F

■アクセス
地下鉄東山線・名城線「栄」駅

■営業時間
9:30~18:00

■定休日
毎週水曜日および第1、第3火曜日


オリコン顧客満足度No.1

池下・覚王山エリア の現在売り出し中の仲介物件

読み込み中読み込み中...

池下・覚王山エリア周辺にある注目のマンション

All Rights Reserved. Copyright Mitsubishi Jisho House Net Co.,Ltd.
PAGE TOP