「禅林寺(ぜんりんじ)」は三鷹市にある黄檗宗の寺院である。江戸時代初期、明暦の大火によって移住を余儀なくされた神田連雀町の町民が浄土真宗本願寺派の寺院として創建したが、1699(元禄12)年8月の台風で倒壊。のちに、黄檗宗の賢洲元養が再興し「禅林寺」に改名した。
境内には玉川上水に入水した太宰治の墓がある。墓は元あった寺院の被災により同寺に移転してきた森鴎外の墓の向かいに、鴎外を尊敬していた太宰自身の希望により建てられた。毎年、太宰の生誕日である6月19日には、太宰を偲んで「桜桃忌」が開かれる。
禅林寺
所在地:東京都三鷹市下連雀4-18-20
電話番号:0422-44-8365
http://www.zenrinji.jp/