「名古屋市科学館」とは、名古屋市中心部の「白川公園」にある、日本国内屈指といわれる規模の科学博物館の名称。名古屋市制70周年記念事業の一環として開館した公共施設で、遠くからでも見える球形の物体には、世界最大のプラネタリウムドームとしてギネスブックに掲載された、「NTPぷらねっと」がある。プラネタリウムのある天文館、そして、理工館、生命館の3館で構成され、「みて、ふれて、たしかめて」をコンセプトにした展示活動を行う。地域の自然科学学習施設としても機能しており、15フロアに分かれた展示室の多くで、実際に触れて体験できる展示を用意している。
名古屋市科学館
所在地:愛知県名古屋市中区栄2-17-1 芸術と科学の杜・白川公園内
電話番号:052-201-4486
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、第3金曜日(祝日の場合は第4金曜日)、年末年始(12/29~1/3)、他臨時休館日あり
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/