「日本橋(にっぽんばし)」駅は大阪メトロの駅で、大阪市中心部を東西に走る千日前線と、南北に走る堺筋線が乗り入れている。2路線を利用して大阪市内を縦横に行き来でき、「北浜」駅や「大阪難波」駅など大阪市中心部のビジネス街へ短時間でアクセス可能だ。大ターミナル「梅田」駅へも、乗り換えて15分ほど。同じ場所に「近鉄日本橋」駅もあり、改札を経由して奈良県方面へ直通する列車が利用できる。
駅の改札とホームは堺筋と千日前通が交差する地点の地下。千日前通の地下は「なんば」駅から続く巨大地下街「なんばウォーク」に接続し、「日本橋」駅の改札口から「なんば」駅へ徒歩で行くことができる。駅出口も多くが「なんばウォーク」の地上出入口を兼ねており、交差点周辺の出口は周辺の商業施設やオフィスビルに直結する。
駅名の「日本橋」は、大阪有数の商店街「日本橋筋商店街(でんでんタウン)」に近いことから付けられたもの。駅の南部は、海外からの観光客にも大人気の「黒門市場」の入口がある堺筋から「なんば」駅直結の「大阪タカシマヤ」にかけて、多数の商店と商業施設で埋まる繁華街。界隈は地元の人と国内外からの観光客でごった返している。
日本橋駅
所在地:大阪府大阪市中央区日本橋1-5
https://subway.osakametro.co.jp/station_..