千葉県有数の交通拠点ならではの利便性
JR総武線「津田沼」駅は新京成線「新津田沼」駅は隣接しており、相互に乗り換える人も多い。「津田沼」駅前にはバスターミナルがあり、習志野市、船橋市南東部の交通拠点としてにぎわう。
「津田沼」駅から南に向かえば、京成本線、京成千葉線、新京成線が乗り入れる「京成津田沼」駅もあり、「津田沼」駅周辺は千葉県内でも交通アクセスの利便性にも恵まれたエリアといえよう。
「東京」駅、「新宿」駅にダイレクトアクセス
「津田沼」駅はJR総武線の各駅停車に加え、快速も停車する主要駅だ。快速に乗れば「東京」駅や「品川」駅にダイレクトアクセスでき、「東京」駅まで約30分、「品川」駅には約40分と所要時間も短い。各駅停車なら「新宿」駅や「秋葉原」駅に直結。通勤時間帯には東京メトロ東西線への直通電車もあり、「日本橋」駅や「大手町」駅にもダイレクトアクセスできる。快速、各駅停車ともに「津田沼」駅始発電車があるのもうれしい。
「羽田空港」や「成田空港」に直結
「京成津田沼」駅は京成本線と京成千葉線、新京成線が集まるターミナルですべての電車が停車し、利用できる電車の本数も多い。京成本線には都営地下鉄浅草線への直通電車があり、「日本橋」駅や「新橋」駅にダイレクトアクセスとなる。「羽田空港」や「成田空港」へ向かう電車もあり、飛行機を使った旅行も便利だ。
千葉県東葛地域や埼玉県南部方面へもスムーズにアクセス
新京成線は「京成津田沼」駅と「松戸」駅を結ぶ路線で、「北習志野」駅で東葉高速線、「新鎌ヶ谷」駅で北総線、京成成田スカイアクセス線、東武アーバンパークライン、「八柱」駅でJR武蔵野線と接続する。千葉県東葛地域や埼玉県南部方面への移動には新京成線の利用が便利だろう。
「津田沼」駅前からレジャーに便利なバスも発着
「津田沼」駅には南口、北口それぞれにバスターミナルがあり、路線バスの拠点になっている。JR京葉線「新習志野」駅、東葉高速線「八千代緑が丘」駅など電車では乗り換えが必要なエリアへのバスも発着。「谷津干潟」、「ららぽーと」などレジャースポットへのバスもある。
「津田沼」駅南口からは「羽田空港」、「河口湖」駅、「御殿場プレミアム・アウトレット」への直通バスがあり、旅行やレジャーも気軽に楽しめる。
電車、バスとも充実する「津田沼」駅周辺。その快適なアクセスはアクティブな暮らしを支えてくれるだろう。
東京都心のほか、「羽田空港」や「成田空港」にもダイレクトアクセス
所在地:千葉県習志野市