「六甲」駅は、関西圏の主要駅を通る阪急神戸線の準特急・急行・通勤急行停車駅。準特急なら約30分で「大阪梅田」駅にアクセス可能だ。また六甲山への南側の玄関口でもあり、頂上へ登るケーブルカー「六甲ケーブル」に乗る場合、駅前から発着する連絡バスを利用することになる。
駅舎は、1階部分に出入口とホームとバスターミナル、2階に改札がある、バスターミナル一体型の駅。六甲ケーブルへの連絡バスもこのバスターミナルから出発する。商業施設もバスターミナルに接しており、乗り場の前から「阪急オアシス 六甲店」に直結。駅とバスの利用時に日々の買い物ができる利便性を持つ駅でもある。
駅は六甲山観光の入口でもあり、駅周辺の高級住宅街の玄関口でもあることから、駅周辺は住宅と、飲食店や保育施設など日常生活に関連する施設が多数。駅南側は界隈の氏神様、六甲八幡神社。名門国立大学「神戸大学」の最寄り駅でもあり、学生街としての顔も見せる。
六甲駅
所在地:兵庫県神戸市灘区宮山町3-1
https://www.hankyu.co.jp/station/rokko.h..