三菱地所の住まいリレー TOP >  すてきな街を、見に行こう。 >  三鷹・吉祥寺エリア  >  暮らす > 武蔵野八幡宮

三鷹・吉祥寺エリア
暮らす

武蔵野八幡宮

武蔵野八幡宮

「武蔵野八幡宮」は、吉祥寺の街の氏神様として地元住民に親しまれている神社だ。江戸時代、明暦の大火で現在の水道橋駅付近にあった諏訪山 吉祥寺とその門前町が焼失。吉祥寺は今の駒込に移り、門前町の人々はこの地で吉祥寺村を開村して武蔵野八幡宮を鎮守にしたという。神社の起こりはさらに古く、平安時代に活躍した武将・坂上田村麻呂が、八幡様の総本宮である宇佐神宮の御分霊を祀ったのが創建と伝えられている。武蔵野市と三鷹市の6ヵ所にある寺社で構成された七福神「武蔵野吉祥七福神」の中心的存在。

武蔵野八幡宮
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-23 
電話番号:0422-22-5327
https://musashino-kanko.com/area/kichijo..

このページをご覧の方はこんなページもご覧になっています。


三鷹・吉祥寺エリア ガイド

エリアインフォメーション

―  三鷹・吉祥寺エリア をチェック ―

三鷹・吉祥寺エリア の不動産のご相談は

三菱地所ハウスネット

三鷹営業所

0120-896-108
※フリーダイヤル

■住所
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀3丁目26-12
三鷹三菱ビル7F

■アクセス
JR中央線「三鷹」駅

■営業時間
9:30~18:00

■定休日
毎週水曜日および第1、第3火曜日


オリコン顧客満足度No.1

三鷹・吉祥寺エリア の現在売り出し中の仲介物件

読み込み中読み込み中...

三鷹・吉祥寺エリア周辺にある注目のマンション

All Rights Reserved. Copyright Mitsubishi Jisho House Net Co.,Ltd.
PAGE TOP