「神戸ポートタワー」とは、1963(昭和38)年に誕生した、世界初のパイプ構造の建造物で、独特の構造・形状が印象的な神戸のシンボル的なスポットのこと。第15回日本建築学会作品賞、 建築業協会優良建築賞(BCS賞)、 照明学会照明普及会賞など多くの受賞歴があり、2014(平成26)には国の登録有形文化財に登録。美しい外観から「鉄塔の美女」とも呼ばれ、神戸港のシンボルとして広く親しまれてきた。
2024(令和6)年には、「brillianceー赫き(かがやき)ー」をコンセプトに大規模リニューアル。360度にわたり神戸港を一望できる屋上デッキを新設。館内には“赫き”をテーマにしたミュージアム、360度回転するカフェ&バーのほか、限定商品やお土産を扱う売店などが入っている。神戸を代表する観光スポットの一つだ。
神戸ポートタワー
所在地:兵庫県神戸市中央区波止場町5-5
展望フロア営業時間:9:00~23:00 ※一部フロアは異なる
https://www.kobe-port-tower.com