三菱地所の住まいリレー TOP >  すてきな街を、見に行こう。 >  上野・浅草エリア  >  コラム > ゆったりと上野・浅草ライフを楽しむシニア夫婦の過ごし方

上野・浅草エリア
コラム

ゆったりと上野・浅草ライフを楽しむシニア夫婦の過ごし方

ゆったりと上野・浅草ライフを楽しむシニア夫婦の過ごし方

歴史的な寺院や美術館、遊園地に園芸場など、世界屈指の観光スポットと言っても過言ではない上野・浅草エリア。「上野」駅は東北新幹線をはじめ、多くの在来線が利用可能な巨大ターミナルである。一方で昔ながらの下町感を残す商店街では、人の暖かさに触れられる。

アクティブシニアがショッピングを楽しめる大型商業施設をはじめ、活気に満ちた人情味あふれる商店街

アメ横商店街
アメ横商店街

JR「上野」駅から「御徒町」駅までの西側高架下におよそ500m続く「アメ横商店街」。アメヤ横丁を略してアメ横と呼ばれている。かつてアメリカ進駐軍の放出品を格安で手に入れられる場所として発展したという歴史を持ち、今でも輸入雑貨をはじめ、様々な商品が格安に手に入るスポットとなっている。正月向けの食材を買い求める人々でごった返す光景は、年末恒例の風物詩。戦後の復興を支えてきたアメ横には、魚介類などの食材、日用品、化粧品、アクセサリーなど400店舗以上ものお店が軒を連ねている。

「松坂屋 上野店」
松坂屋 上野店

1768(明和5)年創業という歴史を持つ、老舗百貨店「松坂屋 上野店」。本館はシニア層に特化した売り場構成で、中2階では年齢に伴う悩みの一助となる「サポートラボ」、ウィッグや健康食品などを集めた「おしゃれラボ」などを展開している。 本館と連絡通路で繋がる「上野フロンティアタワー」は、地下2階・地上23階の高層ビル。地下1階に松坂屋、1階から6階に「PARCO_ya 上野」、7階から10階には「TOHOシネマズ 上野」が入っている。高層階はオフィスフロアのため、平日のオフィスワーカー、休日の観光客、双方に向けた店舗構成となっている。

こんなところがおすすめ

アメ横商店街」と言えば、正月の食材を買い付ける人々の賑わいがメディアでも特集されがちですが、楽しみ方は年末だけではありません。実は、珍品・貴品等を取り扱う専門店がたくさん集まっていて、散策すればするほど新しい発見が見つかる商店街です。「アメ横表通り開運感謝セール」や「さくら祭り」などイベントも催されています。

『ココロ通う新しい暮らしと文化を発信する“上野のよりどころ”』をコンセプトに、2017(平成29)年11月にリニューアルした「松坂屋上野店」。食品・雑貨を中心とするデイリーユースに対応した高頻度来店型の店舗である一方で、40〜50代の女性やそれ以上のシニアを対象とした売り場づくりやプロモーションを推し進めています。江戸時代から商店街として栄えるエリアの文化、芸術、自然、人の温かさ、下町の賑わいを感じられる商業施設です。

若者からシニアまでが楽しく過ごせる新しいコミュニティスポットや伝統話芸「落語」など楽しみ方が目白押し!

東京ミズマチ
東京ミズマチ©TOKYO-SKYTREETOWN

2020(令和2)年6月にオープンした新しい形のコミュニティスポット。国内外の宿泊需要に対応するコミュニティ型ホステルや公園と川の環境と一体化した新業態のレストランやカフェが備えられている。「Live to Trip」をコンセプトに『人・地域・文化が行き交い、旅するように過ごし、暮らすように旅する。街を行き来することで、地域に根付いた“下町の魅力”に出会える場所』を目指しているという。

鈴本演芸場
鈴本演芸場

1857(安政4)年の創業以来、「笑いのチカラ」を信じ、日本の伝統話芸「落語」を中心とした寄席演芸を続ける劇場「鈴本演芸場」。現在の席亭は7代目という事実からその歴史の深さに驚かされる。演目は落語をはじめ、漫才・曲芸・紙切り・奇術・ものまね・曲独楽・歌謡漫談・俗曲などバラエティーに富んでいる。番組は10日毎に変更するので、通う度に新しい笑いと出会えるだろう。笑うことはストレス解消など健康面にも好影響を及ぼすと言われている。月末31日は独演会など特別興行になるため、こまめにチェックしたい。

こんなところがおすすめ

「東京ミズマチ」は、令和時代の新しい下町のコミュニティスポットです。東武伊勢崎線の高架下には、カフェやレストラン、ベーカリーなど多彩なグルメを楽しめる店舗が軒を連ねています。綺麗に整備された通路は隅田川の支流を眺めながらゆっくり散歩するのも気持ちいいです。世界中の旅行者で賑わうコミュニティ型ホステルもあるので、異文化交流も楽しめるかもしれませんね。

浅草の楽しみ方を語る上で演芸場の存在は欠かせません。エリア周辺には複数の演芸場が点在していますが、JR「御徒町」駅北口から徒歩5分の場所にある「鈴本演芸場」もその一つです。日本の伝統話芸「落語」を堪能できるだけでなく、演芸場の周辺には天ぷら、うなぎ、焼肉、甘味とバリエーション豊かなグルメスポットもあるので、演芸で腹を抱えるほど笑った後はお腹を満たして帰るのもいいでしょう。

新進気鋭の飲食店街から歴史ある和菓子店まで、世界中のグルメを堪能できる環境がそろっています

食と祭りの殿堂 浅草横町
食と祭りの殿堂 浅草横町

都営浅草線「浅草」駅6番出口から徒歩6分の場所に、2022(令和4)年7月にオープンした食の殿堂。全国の祭り、全国の食を集めたこれまでにありそうでなかった、異国情緒を楽しめる横町だ。施設内には焼き鳥、寿司、韓国料理に中華など多彩なグルメを楽しめる。全7店舗の「せんべろセット」を注文して集める『開運!せんべろスタンプラリー』など楽しいイベントも催されている。仕事帰りの癒しの場として利用することも多くなりそうだ。

亀十
亀十

「東京三大どら焼き」と称されるどら焼きはあまりにも有名。そのひとつ「亀十」のどら焼きはふわふわ生地で、もちっとした食感のどら焼き。黒あんと白あんの2種類から選ぶことができるので、家族や友人とシェアして食べるのもあり。大切な人、お世話になっている得意先などへのお土産として利用しても喜ばれるに違いない。もちろんどら焼き以外にも金鍔や最中、団子など多彩な和菓子がそろっている。下町浅草において、伝統の味を身近に感じられるすてきな和菓子店だ。

こんなところがおすすめ

美味しいお酒と食事だけでは満足できない。そんな人には「食と祭りの殿堂 浅草横町」がおすすめです。阿波踊り、エイサー、盆踊り、ギター、マジック、サンバにアニソン、花魁道中まで毎日のように何かが起こる飲食店街です。また、施設内には着物のレンタルショップも併設されています。現代人は普段は着ることの少なくなった着物に身を包んで、近隣のショッピングやグルメを楽しむのもいいですね。

「浅草エリアでおすすめの和菓子店はどこですか」と聞いたら、多くの人が「亀十」と答えるのではないでしょうか。行列ができることもしばしばある「どら焼き」は、もっちり食感の生地に優しい甘さのあんこが絶妙に絡み合います。黒あんと白あんの2種類が用意されていて、手土産として利用しても喜ばれるでしょう。どら焼き以外にも、最中やきんつば、松風などがそろっています。和菓子の世界にどっぷりと浸かってみてはいかがでしょうか。

魅力ある寺院や神社が多いだけでなく、世界の美術や芸術、自然科学を身近に感じられる施設も充実

湯島天満宮(湯島天神)
湯島天満宮(湯島天神)

「湯島天神」は、458(雄略天皇2)年に勅命で創建、天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと)を奉斎したのがはじまりと伝えられている。南北朝時代の1355(正平10)年には住民の請願で菅原道真を奉祀。徳川家康が江戸入城後に朱印地を寄進したことで、徳川家から崇敬を受けた。 学問の神様として知られる菅原道真が祀られているため、日頃より学問成就や修学旅行の学生らで賑わいを見せているが、受験シーズンにはさらに多くの受験生が合格祈願に訪れる。2000(平成12)年3月31日に「湯島神社」から「湯島天満宮」に改称。総檜造りの社殿は、老朽化のために1995(平成7)年に再建されたもの。

国立科学博物館
国立科学博物館

国立科学博物館」は、1877(明治10)年に創立された、日本で最も歴史のある博物館の一つであり、自然史・科学技術史に関する国立の唯一の総合科学博物館。 480万点を超える標本資料や膨大な研究成果が蓄積されている。大迫力の恐竜の化石や生物の進化の軌跡、宇宙の不思議など子どもから大人まで、あらゆる世代の知的好奇心を刺激する展示を鑑賞できる。ミュージアムショップやレストランも整備されているため、一日どっぷりと自然科学に浸れる施設だ。

こんなところがおすすめ

天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと)と菅原道真公(すがわらみちざねこう)を御祭神とする湯島天神宮。道真公の学問に対する偉大な事績やその人柄から学問の神・誠心の神として崇拝されているのはあまりにも有名です。子どもや孫に受験生がいるなら、ぜひお守りを送ってあげたいですね。また境内の手水舎の横には「撫で牛」があるのをご存知でしょうか。足や腰など、自身の悪いところを撫でていく方が多いそうですよ。

JR「上野」駅(公園口)から徒歩5分の場所にある「国立科学博物館」。常設展示や企画展を楽しむのはもちろん楽しいですが、「夜の天体観望公開」や「自然観察会」、「産業技術史講座」など大人向けのイベントも多く企画されています。 その他にも「東京国立博物館」や「国立西洋美術館」、「東京文化会館」など文化や芸術、科学に触れられる施設が多くそろっているのも上野エリアの特徴です。生涯学習の場として積極的に利用したいですね。


上野・浅草エリア ガイド

エリアインフォメーション

―  上野・浅草エリア をチェック ―

上野・浅草エリア の不動産のご相談は

三菱地所ハウスネット

上野営業所

0120-388-767
※フリーダイヤル

■住所
〒110-0005
東京都台東区上野1丁目20-11
上野鈴乃屋本店ビル7F

■アクセス
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅
都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」駅
JR山手線・京浜東北線「御徒町」駅

■営業時間
9:30~18:00

■定休日
毎週水曜日および第1、第3火曜日


上野・浅草エリア の現在売り出し中の仲介物件

読み込み中読み込み中...

上野・浅草エリア周辺にある注目のマンション

All Rights Reserved. Copyright Mitsubishi Jisho House Net Co.,Ltd.
PAGE TOP